【社 名】 カタオカネットワーク
【代 表 者 名】 片岡 治 (kataoka osamu)
【所 在 地】 〒654-0143 兵庫県神戸市須磨区菅の台2丁目1番16-102号
【連 絡 先】 電話:090-4301-8536 FAX:078-794-3226
E-mail:osamu1103@gmail.com URL:https://kataoka-net.com/
【設立年月日】 2001年(平成13年)4月1日
【事 業 内 容】 下記参照
【取 引 銀 行】 三井住友銀行 北須磨支店
![]() |
■イベント、博覧会、学会、展示会の(イベント コーディネーター ) 「博覧会」「学会」や「展示会」や地域商店街の「イベント」に至るまで、皆様の予算に合わせた演出や構成をご提案して、現地調査から企画、会場図面レイアウトの作成、また、会場の設営や、当日の会場運営に至るまでのあらゆる作業をお手伝いして、最も効果のある楽しいイベント作りを、お客様とともに創り上げていきます。また、「イベント」に関するご相談・アドバイスも無料で行っておりますので、お気軽にご連絡ください。 |
---|---|
![]() |
■看板・サイン・シート文字 企画制作施工 看板やサインなど、お店やNPO法人の立ち上げなどに必要なサイン表示を、お客様と相談しながら、CIやロゴマークに基づいたデザインをご提案して、制作、取付までの工事を格安な料金で施工しております。 一度ご相談ください。。 |
![]() |
■チラシ、ポスター、プログラムや会社案内などの印刷物作成、 CIやロゴマークの作成 (グラフィック デザイン) 元々は、グラフィック・デザイナーですので、イベントやお知らせなどで作成するチラシやポスターをはじめ、会社紹介のパンフレットやリーフレットなどの各種印刷物の制作も行っております。広告代理店のように外部のデザイナーに依頼するのとは異なり、私自身がデザインしますので、料金も格安です。 |
![]() |
■ホームページ・サーバーの管理、制作、更新作業 ホームページの制作から、ドメインの取得やサーバーおよびメールアドレスの管理まで、ホームページに関することを格安で行っております。 毎月の管理料は、いただいておりません。ホームページの更新費用についても、更新にかかった時間単位で計算いたしますので、まとめて更新すれば安上がりになります。また、ボランティアで出張パソコン教室(パソコン駆け込み寺)やおもちゃ病院のドクターも行なっています。 |
会 期:平成25年(2013年)10月19日(土)~20日(日)
会 場:デュオドーム(JR神戸駅南地下)
主 催:公益財団法人 神戸ファッション協会
会 期:平成21年(2009年)3月21日~22日
会 場:神戸国際展示場 2号館
主 催:兵庫県、神戸市、兵庫県職業能力開発協会、(財)神戸ファッション協会
「全国技能グランプリ 兵庫大会」併催イベント
会 期:平成17年(2005年)9月3日~4日
会 場:神戸国際展示場 2号館、市民広場
主 催:兵庫県、神戸市、兵庫県職業能力開発協会、
兵庫県技能士会連合会、神戸市技能職団体連合会、
(財)神戸ファッション協会、三木金物商工協同組合連合会、
(社)日本左官業組合連合会
会 期:平成16年(2004年)7月4日~10月21日
会 場:新潟伊勢丹、京都伊勢丹美術館、名古屋松坂屋、熊本鶴屋
主 催:NHKサービスセンター、シーボルト財団
後 援:(財)日本ユニセフ協会
特別協力:Audrey Hepburn Children's Fund
会 期:平成12年(2000年)3月18日~9月17日
会 場:兵庫県淡路島 国営明石海峡公園
主 催:社団法人兵庫県観光連盟
会 期:平成10年(1998年9月19日~11月8日)
会 場:阪神尼崎駅前 中央公園
主 催:復興大バザール in 尼崎 実行委員会(兵庫県、尼崎商工会議所)
会 期:平成12年(2000年)3月18日~9月17日
会 場:兵庫県淡路島 国営明石海峡公園
主 催:社団法人兵庫県観光連盟
会 期:1989年2月9日~2月19日
会 場:東京ドーム
主 催:蘭インターナショナルオーキッドショウ’89組織委員会
会 場:2006年9月28日~10月7日
会 場:クレアモント・日本パビリオン内(オーストラリア・パース)
主 催:兵庫県産業労働部国際局 国際交流課
会 期:1993年2月1日~2月8日
会 場:デザインセンター(シンガポール)
主 催:(財)国際デザイン交流協会
会 期:1989年8月2日~8月5日
会 場:フラッグバピリオン(アメり力、シアトル)
主 催:(社)兵庫県ドレードサーピスセンター、兵癩県、ワシントン州
会 期: 平成22年(2010年)3月6日(土)、7日(日)
会 場: エル・おおさか(大阪府立労働センター)
主 催: 第2回日本不安障害学会学術大会事務局
会 期:平成20年(2008年)12 月14 日(日)
会 場:神戸国際会議場
主 催:独立行政法人理化学研究所、独立行政法人放射線医学総合研究所
会 期:平成17年(2005年)8月21日~8月26日
会 場:神戸国際会議場、神戸ポートピアホテル
主 催:社団法人日本心身医学会、日本学術会議
会 期:平成16年(2004年) 5月14日(水)
会 場:国立京都国際会館
主 催:日本研究皮膚科学会(JSID)
会 期:平成6年(1994年)11月7日~11日
会 場:神戸国際展示場
主 催:第15回国際糖尿病会議事務局 展示委員会
工 期:1984年(昭和59年)5月
場 所:神戸市営地下鉄 山手線「名谷駅」及び「妙法寺駅」(計20基)
発注者:神戸市交通局
納 期:2019年(平成31年)12月〜
場 所:https://kobe-jyushin.com/index.html
発注者:神戸市重度心身障害児(者)父母の会
納 期:2003年(平成15年)6月
内 容:A5(300頁)表紙カラー、本文モノクロ(無線綴)3000部
発注者:NPO法人 CS神戸
お問い合わせは以下までお願い致します。
090−4301−8536
営業時間AM9:00〜PM6:00
〒654-0143 神戸市須磨区菅の台2=1-16-102